2011年09月04日
LBだっ!
LBってどうしても女性品が多いけど・・
こちらは男性向けかな

9種類のLB と フリー商品あります

LANTERN EVOLUTION NEW MAIN SHOP, Millage Valenti
http://slurl.com/secondlife/Millage%20Valenti/33/164/30

店内に入ると床の鏡面仕上げにびっくり
この床を見るだけでも価値ありw
カメラをグリグリ回して、仕組みを探れば感心できます

このSSをよ~く見れば、仕組みに気づく方もいるのでは?ww
(写った販売機の向き? ベンチの反射は?)

ラッキーボードは売り出されているものですね
帽子・アクセサリー・スキン・・

お面・シャツ・・

目玉もあります

フリー商品はサルのお面ですw

うさぎだね

耳が動いてたような。。
(違ってたらすいません^^;)

スキンも売ってます

俺の目線はPOPのモデルの胸元だがw

目玉

こちらはシェイプとスキンのセット

スカーフェイスだ!

種類あっていいね

キャップや衣装も

マスクも豊富です

ネタに使えそうなマスクばかりです

ジェイソンだっ!

スクリ~~~~~~~~~ム!!

ひょっとこやらガイコツやらww

般若の面がいいかもw
LANTERN EVOLUTION NEW MAIN SHOP, Millage Valenti
http://slurl.com/secondlife/Millage%20Valenti/33/164/30
☆★ 韓国行ってきました ★☆
観光で行ってきたのだけど。。
行きたくはなかったんだけどさ。。
おつきあいだから仕方ないから・・
ぜんぜん気がのらなかったけど・・
行ってきました^^;
だって半年前にも
観光に行ってるし。。
しかも同じメンツで。。

ソウルはやっぱ首都なんだね
東京のようだw

明洞(ミョンドン)は大阪・道頓堀?


夜も車がビュンビュン!
同行した人たちは買い物が目当てだから
買う目的のない俺は一人で
別行動w

目的地まで川沿いを進んでいくのだけど
延々と有刺鉄線が張りめぐらされてた・・
100メートルおきぐらいかな
見張り用詰め所があって・・
機関銃を構えた兵士がちらほら・・

烏頭山統一展望台
北朝鮮が見えるということで行ってきました

対岸(北朝鮮)まで460メートルの距離

あれが北朝鮮なのね

建物がちらほら
対岸の村は1100世帯あるそうな
コメとトウモロコシを作ってるらしい
ハゲ山が多いんだけど燃料不足のために刈り取ってしまうんたって・・
3階建ての建物は農村文化住宅と言われて、韓国側に裕福さをアピールするためだとか・・
でも建物が古くなっても修繕する力は住民にはなく、自然倒壊してる。。
ボロボロよ
展望台に設置してある望遠鏡は1回500ウォン
3分弱ぐらいかな
日本円で35円ww
やすっw
いろいろ写真撮ったけど
風景写真はつまらないね
あとで見ておもしろいのは
食べたものの写真だなw
食べたものって忘れちゃうじゃない?
必ず撮るようにしてるww

プルコギ

チヂミ

石焼ビビンパ
(ビビンバ じゃなくて ビビンパ らしい)

骨付きカルビ

店員がハサミで大胆にジョキジョキと切り裂きます

冷麺

朝はアワビのおかゆを食べに

韓国のビールww
渡航中、何本飲んだか数えておけばよかったかなw
しかし・・
どこ歩いても日本語があふれてるね


日本語を話す店員さん多いし
そりゃ日本人の観光客は多いはずだな
今回の自分用の韓国みやげ

韓国でなくてもええやんw
こちらは男性向けかな


9種類のLB と フリー商品あります

LANTERN EVOLUTION NEW MAIN SHOP, Millage Valenti
http://slurl.com/secondlife/Millage%20Valenti/33/164/30

店内に入ると床の鏡面仕上げにびっくり

この床を見るだけでも価値ありw
カメラをグリグリ回して、仕組みを探れば感心できます

このSSをよ~く見れば、仕組みに気づく方もいるのでは?ww
(写った販売機の向き? ベンチの反射は?)

ラッキーボードは売り出されているものですね
帽子・アクセサリー・スキン・・

お面・シャツ・・

目玉もあります

フリー商品はサルのお面ですw

うさぎだね

耳が動いてたような。。
(違ってたらすいません^^;)

スキンも売ってます

俺の目線はPOPのモデルの胸元だがw

目玉

こちらはシェイプとスキンのセット

スカーフェイスだ!

種類あっていいね

キャップや衣装も

マスクも豊富です

ネタに使えそうなマスクばかりです


ジェイソンだっ!

スクリ~~~~~~~~~ム!!

ひょっとこやらガイコツやらww

般若の面がいいかもw
LANTERN EVOLUTION NEW MAIN SHOP, Millage Valenti
http://slurl.com/secondlife/Millage%20Valenti/33/164/30
☆★ 韓国行ってきました ★☆
観光で行ってきたのだけど。。
行きたくはなかったんだけどさ。。

おつきあいだから仕方ないから・・
ぜんぜん気がのらなかったけど・・
行ってきました^^;
だって半年前にも
観光に行ってるし。。
しかも同じメンツで。。
ソウルはやっぱ首都なんだね
東京のようだw
明洞(ミョンドン)は大阪・道頓堀?
夜も車がビュンビュン!
同行した人たちは買い物が目当てだから
買う目的のない俺は一人で
別行動w
目的地まで川沿いを進んでいくのだけど
延々と有刺鉄線が張りめぐらされてた・・
100メートルおきぐらいかな
見張り用詰め所があって・・
機関銃を構えた兵士がちらほら・・
烏頭山統一展望台
北朝鮮が見えるということで行ってきました
対岸(北朝鮮)まで460メートルの距離

あれが北朝鮮なのね
建物がちらほら
対岸の村は1100世帯あるそうな
コメとトウモロコシを作ってるらしい
ハゲ山が多いんだけど燃料不足のために刈り取ってしまうんたって・・
3階建ての建物は農村文化住宅と言われて、韓国側に裕福さをアピールするためだとか・・
でも建物が古くなっても修繕する力は住民にはなく、自然倒壊してる。。
ボロボロよ

展望台に設置してある望遠鏡は1回500ウォン
3分弱ぐらいかな
日本円で35円ww
やすっw
いろいろ写真撮ったけど
風景写真はつまらないね
あとで見ておもしろいのは
食べたものの写真だなw
食べたものって忘れちゃうじゃない?
必ず撮るようにしてるww
プルコギ
チヂミ
石焼ビビンパ
(ビビンバ じゃなくて ビビンパ らしい)
骨付きカルビ
店員がハサミで大胆にジョキジョキと切り裂きます
冷麺
朝はアワビのおかゆを食べに
韓国のビールww
渡航中、何本飲んだか数えておけばよかったかなw
しかし・・
どこ歩いても日本語があふれてるね
日本語を話す店員さん多いし
そりゃ日本人の観光客は多いはずだな
今回の自分用の韓国みやげ
韓国でなくてもええやんw
Posted by ちゃぼ at 14:53│Comments(0)
│お店紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。